ラクリエ求人|どれを選ぶ?「Googleしごと検索」に求人情報を掲載する3つの方法 〜世界最大の検索エンジンで今すぐ求人!〜

〜世界最大の検索エンジンで今すぐ求人!〜

世界最大の検索エンジン「Google」に、御社の求人情報を無料で掲載できる「Googleしごと検索」というサービス。「Googleしごと検索」の名前は知っていても、実際どうすれば求人情報を掲載できるのか、その方法を知っている人は意外と少ないようです。今回は大きく分けて3種類の方法を、簡潔に解説いたします。

その(1)既存の自社求人ページに「構造化マークアップ」を行なう

・難度…★★★
・コスト…★☆☆
・設置場所…自社サイト内


御社は自社ホームページをお持ちでしょうか? そしてその中に、求人情報のページはありますでしょうか? もしあるのであれば、それを「Googleしごと検索」からの検索にヒットさせることができます。しかし、ただ設置されているだけではヒットしません。求人ページのプログラムを「Googleしごと検索」の定めた書式に書き換えなければなりません。これを構造化マークアップと言います。
 そもそも「Googleしごと検索」は、独自のプログラムで日本中の求人情報を探し当て、内容をチェックし、整理して表示します。この「内容チェック」の際に構造化マークアップが実行されていることが必要になるのです。人間が求人ページを見れば「なるほど、この会社の月給は××万円か」「こんな職種で募集しているのか」…と、日本語で書かれた文章から求人情報を理解することができます。しかし「Googleしごと検索」のプログラムは、日本語を読解してページの内容を把握することができません。なので、プログラムが理解できる言葉で、月給や職種、勤務時間などの情報を示してあげることが必要になるのです。この作業こそ構造化マークアップで、誰にでもできる作業ではなくWebプログラムの基本的な知識が必要になります。
 この方法をとる場合、社内に構造化マークアップを実行できる人がいれば、さほど時間をかけることなく、特別な費用もかけず、御社のサイト内にある求人情報を「Googleしごと検索」に掲載させることができます。求人ページは御社サイトの中にありますので、いつでも自由に変更・更新ができ、永久に広告出稿費を支払う必要もありません。コスト面では最も削減できる方法ですが、知識と技術が必要という点がハードルになります。

その(2)「Googleしごと検索」対応の求人Webサービスを利用する

・難度…★☆☆
・コスト…★★☆
・設置場所…他社サイト内


 求人関連のWebサービスにも様々な種類がありますが、よく知られているのは求人メディアではないでしょうか。求人メディアとは、「〇〇ナビ」や「〇〇転職」といった、世にたくさんある転職・就職のための求人Web媒体です。ここ数年、これらのWebメディアを利用した採用活動が主流になっています。御社でも1度くらいは利用したことがあるかもしれません。これら求人メディアの一部は、すでに「Googleしごと検索」からの検索に対応しています。該当の求人メディアに求人広告を出稿すれば、その広告は自動的に「Googleしごと検索」からの検索にヒットするので非常に楽です。特別な知識や技術も不要です。料金は無料から利用できるものもありますが、より確実に、高い効果を求めるのであれば有料広告を選択したほうがよいかもしれません。また、あくまで出稿広告であるという点には縛りがあります。メディア側が定めた書式に従って、メディアが用意したサーバ内に情報を出稿する形なので、記事やデザイン面、また内容更新、掲載期間の面でまったくの自由というわけでもありません。

その(3)「ラクリエ求人」の無料プランを利用する

・難度…★☆☆
・コスト…★☆☆
・設置場所…自社サイト内


 そして最後に、当「ラクリエ求人」という選択肢です。「ラクリエ求人」は御社のホームページ内に「Googleしごと検索」に対応した求人ページが作れるWebサービスです。とはいえ、プログラムの知識はまったく不要。Web上の入力フォームに、キャッチコピーや御社のアピール、月給や勤務地…などの必要な情報をテキストで入力するだけで、誰でもすぐに求人ページが作成できます。無料の「フリープラン」をご利用いただければ、1職種の募集に限りすべての機能を無料でお使いいただけます。
 「ラクリエ求人」は制作代行サービスではありませんので、誰かに会ったり電話連絡をする必要もなく、利用登録さえしていただければすぐにご自身でツールを使って求人ページを作成することができます。必要に応じ、あなたの手で自由に書き換えが可能で、どれだけ長期間掲載していても広告費がかかることはありません。
 また「ラクリエ求人」で作成したページは御社サイト内に設置される御社所有のページです。もしプログラムの知識をお持ちの方であれば、作ったページのプログラムを改編してページデザインをカスタマイズしていただくことも自由です。特定の期間内に限った広告出稿と異なり、幅広い表現で御社の魅力を発信しつづける御社の資産となるのです。知識不要、コスト削減、自由度満点と3拍子そろった「ラクリエ求人」をぜひご検討ください。

 今回は、話題の「Googleしごと検索」に御社の求人広告を掲載する3つの方法をご紹介しました。御社の環境や予算に応じ、適した方法をお選びいただければと思います。とはいえ…本稿でオススメしたいのはやっぱり「ラクリエ求人」! まずは無料版から、お気軽にご利用ください。

《関連記事》

ラクリエ求人とは


5分でわかる!「Googleしごと検索」とは? 〜ついに上陸した次世代求人サービス〜


もう使ってる?「Googleしごと検索」使い方マニュアル 〜求職者/求人企業から見た超・キホン〜


「ラクリエ求人」を使う意味って何なの…? 〜使えばわかる多彩なメリット〜



コラム一覧へ戻る