ラクリエ求人|求人サイト作成ツール『ラクリエ求人』をご紹介 〜特徴から導入事例まですべて紹介〜

〜特徴から導入事例まですべて紹介〜

 皆さんは、企業の求人サイトの重要性をどれくらいご存知ですか。実は約90%の求職者が求人媒体で求人広告を見た後、応募する前に企業のホームページを一度確認していることが分かっています。
 もしも企業の求人サイトが存在しない、内容に共感できない、デザインが古い…などの場合、多くの求職者が応募の意思を無くしてしまいます。それはとてももったいないですよね。
 求人サイト作成ツールである『ラクリエ求人』は業界でも最安値で誰でも簡単に求人サイトを作成できるツールになっています、本コラムでは『ラクリエ求人』がどういったツールなのか1から徹底的に解説していきます。

『ラクリエ求人』の特徴

■無料で求人ページを作成

 『ラクリエ求人』では条件を記載するだけの求人票だけでなく会社全体の情報やイメージを伝えるためのトップページも誰でも簡単に作成することができます。また『ラクリエ求人』で作成した求人ページはいつでも自由に編集・反映することができるので、求人内容の変更や求人募集の停止といった場合も自社内で簡単に行うことができます。
 作成された求人サイトには求職者が応募するための応募フォームが自動で生成され、そこからの応募はすべて『ラクリエ求人』で簡単な採用管理を行うことができ、応募者とのやり取りや採用の進捗管理なども『ラクリエ求人』の管理画面内で完結することができます。

■自社ドメインに求人サイトを設置可能
 一般的な求人サイト作成ツールを利用すると、自社のドメインではなく他社のドメイン内で求人サイトを作成しなければなりません。
例えば、エン・ジャパンが提供するengageならURLはhttps://en-gage.net/○○○○のようにengage.netというドメインの配下で求人サイトを公開することになります。
 一方、『ラクリエ求人』では自社サイトに連結する形で会社HPと同じドメイン内に求人サイトを作成できるため、既存サイトのドメインパワーを活かして求人サイトを運用できます。そのうえ、Google Analyticsを使ったサイト計測も簡単に行うことができ、自社ドメインはSEOにおいて有利に働くことが分かっています。

■HTMLの知識があれば自由にデザイン変更可能
 『ラクリエ求⼈』で作成したページはHTMLという、ごく⼀般的 なプログラム⾔語で作成されているため、HTML⾔語の知識をお持ちの⽅であればページのデザインを⾃由に変えることができます。既存のHPの雰囲気に合わせてリメイクしたり、すでに運⽤中の⾃社求⼈ページにラクリエ求⼈の機能を埋め込むような使い⽅もできます。
 また、『ラクリエ求人』のデザインを変更したいけれどHTMLをいじることができないという場合でも、『ラクリエ求人』カスタマイズ版の提供も行っております。

■Indeed/Googleしごと検索との連携機能
 『ラクリエ求人』で作成した求人ページは、日本最大級の求人検索エンジンであるIndeedとGoogleしごと検索に掲載することができます。
Indeedは月間3,000万アクセスを誇る求人検索エンジンで、Googleしごと検索は世界で最も利用者数の多い検索エンジンGoogleに付随した求人検索サービスです。これらに掲載することで求人サイトの訴求力を底上げすることができます。
 他の求人サイト作成ツールでは基本的に求人原稿の文章データのみをIndeedと連携する形になりますが、『ラクリエ求人』の場合作成した求人サイトをそのままIndeedと連携できるので、画像データや求人トップページに作成したコンテンツなどを求人票と併せて見せることができ、求人一覧ページで自社の他求人票への誘導ができるなどメリットが多数あります。
 実は、自社の求人サイトをIndeedやGoogleしごと検索など、無料の求人検索エンジンに対応させるには専門知識やページ改修が必要なため、90%もの企業の求人サイトが未だに対応できていない現状です。『ラクリエ求人』を使えばだれでも簡単に求人検索エンジンに対応した求人サイトを作成できますのでぜひご検討ください。

成功事例

 自社求人サイトからの応募がほぼ0からの状態で、『ラクリエ求人』を導入された企業様の成功事例を一部紹介いたします。ほとんどの企業がIndeed無料版やGoogleしごと検索に掲載しただけで広告費を支払わずに応募者を集めることに成功しています。

■神奈川県小売りA社様
『ラクリエ求人』で作成した自社求人ページをIndeed有料広告で訴求し、2か月で2名の採用に成功。採用単価はたったの16,000円に!

■大阪府システム開発B社様
『ラクリエ求人』のシステムを利用した求人サイトを1から作成。
導入5ヶ月で応募者59件、求人が難しいと言われるシステム開発でも採用に成功しています。

■石川県医療系C社様
すでにお持ちだった自社ホームページに、『ラクリエ求人』で作成・デザインカスタマイズした求人ページを追加。有料広告を使わず、導入後たった2週間で応募者数20件。

■神奈川県コスメ系D社様
自社サーバをお持ちでなく、『ラクリエ求人』で作成した自社求人ページをラクリエ求人公式サーバに設置。有料広告を一切使わず、導入後3週間で94応募。

『ラクリエ求人』のアップグレード版『ラクリエLP』とは

 『ラクリエLP』は『ラクリエ求人』の機能はそのままに、あらかじめ用意されたテンプレートからデザインを選択し、差し替えの画像とテキストをご提供いただくだけで、自社ドメイン内に独自の求人サイトを設置できるサービスです。
 『ラクリエLP』をご利用の場合、テキストや画像さえ用意していただければ、求人サイトを設置するところまで無料で代行します。

『ラクリエ求人』の料金プラン

 上の画像は『ラクリエ求人』の料金プランです。『ラクリエ求人』では様々なプランを用意しており、企業様のニーズに合わせてプランを選択可能です。
 無料トライアルなら有効期限と求人件数に縛りが発生しますが、完全無料でご利用いただけますので、機能や使い方などを知りたい場合はまず無料トライアルでの利用をおススメいたします。
 スタンダードプランでは月額19,800円(税込)でご利用いただくことができ、求人サイト作成ツールとしては業界最安値となっています。

まとめ

 いかがでしたでしょうか。
今回は『ラクリエ求人』の特徴や料金を解説しました。
お手軽に求人サイトを作成し、さらには、Indeedなどでも求人サイトを訴求したいという企業様はこの際にぜひご検討ください。
お問い合わせ・フリープランの利用は下記URLから受け付けております。
(お問い合わせ)

https://rakurie.com/footer/contact.jsp

(お申込み)

https://rakurie.com/footer/inquiry.jsp

《関連記事》

ラクリエ求人とは


ラクリエ求人|プラン詳細


自社求人の時代が来た!「オウンドメディアリクルーティング」を知る  〜次世代求人の最大キーワードに注目〜


Indeedの完全版FAQまとめ〜Indeed(インディード)についてよくある質問をまとめてみた〜


コラム一覧へ戻る